シュリー-シュル-ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷
フランスにある世界遺産(文化遺産)、シュリー-シュル-ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷(The Loire Valley between Sully-sur-Loire and Chalonnes)の観光情報。日本からの行き方、現地都市からのアクセス、地図、歴史・文化などを紹介しています。
[最終更新日:2020年2月14日]
基本情報
英語名 | The Loire Valley between Sully-sur-Loire and Chalonnes |
---|---|
日本語訳 | シュリー-シュル-ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷 |
種別 | 文化遺産 |
登録年(Date of Inscription) | 1981年 |
国 | フランス |
地図・マップ
シュリー-シュル-ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷の位置をGoogleマップで表示しています。
関連する項目
フランスにある人気の世界遺産
フランスの世界遺産一覧
- アミアン大聖堂
- アルケ‐スナン王立製塩所
- アルデッシュ ショーヴェ・ポンダルク洞窟壁画
- アルビ司教都市
- アルル、ローマ遺跡とロマネスク様式建造物群
- アヴィニョン歴史地区
- オランジュのローマ劇場とその周辺及び凱旋門
- コースとセヴェンヌの地中海性農牧地の文化的景観
- サン・テミリオン地域
- サン-サヴァン・シュール・ガルタンプの修道院教会
- シャルトル大聖堂
- シャンパーニュの丘陵、メゾンとカーヴ
- シュリー-シュル-ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷
- ストラスブールの旧市街
- タプタプアテア
- ナンシーのスタニスラス広場、カリエール広場及びアリアンス広場
- ニューカレドニアのラグーン:リーフの多様性とその生態系
- ノール=パ・デュ・カレー地方の炭田地帯
- パリのセーヌ河岸
- ピュイ山地とリマーニュ断層の地殻変動地域
- ピレネー山脈-ペルデュ山
- フォンテーヌブローの宮殿と庭園
- フォントネーのシトー会修道院
- フランスのサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
- フランス領南方地域の陸と海
- ブルゴーニュのブドウ畑のクリマ
- ブールジュ大聖堂
- ベルギーとフランスの鐘楼群
- ボルドー、リューヌ港
- ポルト湾:ピアナのカランケ、ジロラッタ湾、スカンドラ保護区
- ポン・デュ・ガール(ローマの水道橋)
- ミディ運河
- モン・サン・ミッシェルとその湾
- ランスのノートル-ダム大聖堂、サン-レミ旧大修道院及びト宮殿
- リヨン歴史地区
- ル・アーヴル、オーギュスト・ペレによる再建都市
- レユニオン島の火山峰、圏谷と岩壁群
- ヴェズレーの教会と丘
- ヴェゼール渓谷の先史時代史跡群と洞窟壁画群
- ヴェルサイユの宮殿と庭園
- ヴォーバンの要塞群
- 中世市場都市プロヴァン
- 歴史的城塞都市カルカッソンヌ
- 世界遺産の日本語表記について
- 世界遺産の正式名称は、英語とフランス語のみが登録されています。 当サイトに掲載している日本語名は、UNESCO世界遺産センターにおける表記を優先しています。
関連ページ
世界遺産 > ヨーロッパの世界遺産 > フランスの世界遺産