バイロイト辺境伯のオペラハウス
ドイツにある世界遺産(文化遺産)、バイロイト辺境伯のオペラハウス(Margravial Opera House Bayreuth)の観光情報。日本からの行き方、現地都市からのアクセス、地図、歴史・文化、登録の基準などを紹介しています。
[最終更新日:2020年2月18日]
基本情報
英語名 | Margravial Opera House Bayreuth |
---|---|
フランス語名 | Opéra margravial de Bayreuth |
日本語訳 | バイロイト辺境伯のオペラハウス |
種別 | 文化遺産 |
登録年(Date of Inscription) | 2012年 |
国 | ドイツ |
Ref | 1379 |
地図・マップ
バイロイト辺境伯のオペラハウスの位置をGoogleマップで表示しています。
関連する項目
- バロック建築様式
- 劇場
周辺の空港
約100km圏内にある近くの空港です。アクセスに便利な最寄り空港とは異なる場合があります。航空券を予約前に行き方をご確認ください。
登録の基準
世界遺産リストへの登録に関して「世界遺産条約履行のための作業指針」で示される登録基準です。バイロイト辺境伯のオペラハウスは、以下の基準に該当します。
(i) - 人間の創造的才能を表す傑作である。
(iv) - 歴史上の重要な段階を物語る建築物、その集合体、科学技術の集合体、あるいは景観を代表する顕著な見本である。
» 世界遺産の登録基準 | 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟
ドイツにある人気の世界遺産
ドイツの世界遺産一覧
- アイスレーベンとヴィッテンベルクにあるルターの記念建造物群
- アウクスブルクの水管理システム
- アルフェルトのファグス工場
- アーヘン大聖堂
- エッセンのツォルフェライン炭坑業遺産群
- クヴェートリンブルクの聖堂参事会教会、城と旧市街
- ケルン大聖堂
- コルヴァイのカロリング朝ヴェストヴェルクとキウィタス
- シュトラールズント及びヴィスマルの歴史地区
- シュパイヤー大聖堂
- シュヴァーベンジュラにある洞窟群と氷河期の芸術
- デッサウ・ヴェルリッツの庭園王国
- トリーアのローマ遺跡群、聖ペテロ大聖堂及び聖母マリア教会
- ナウムブルク大聖堂
- ハンザ同盟都市リューベック
- ハンブルクの倉庫街とチリハウスを含む商館街
- バイロイト辺境伯のオペラハウス
- バンベルクの町
- ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミカエル教会
- フェルクリンゲン製鉄所
- ブリュールのアウグストゥスブルク城と別邸ファルケンルスト
- ブレーメンのマルクト広場の市庁舎とローラント像
- ヘーゼビューとダーネヴィルケの境界上の考古景観
- ベルグパーク・ヴィルヘルムスヘーエ内の水利設備とヘルクレス像
- ベルリンのムゼウムスインゼル
- ベルリンの近代集合住宅群
- ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群
- マウルブロンの修道院群
- ムスカウアー公園/ムジャコフスキ公園
- メッセル・ピットの化石地域
- ライン渓谷中流上部
- ランメルスベルク鉱山と古都ゴスラー
- レーゲンスブルクの旧市街とシュタットアムホーフ
- ロルシュの王立修道院とアルテンミュンスター
- ワッデン海
- ヴァイマールとデッサウのバウハウスとその関連遺産群
- ヴァルトブルク城
- ヴィースの巡礼教会
- ヴュルツブルク司教館、その庭園群と広場
- 僧院の島ライヒェナウ
- 古典主義の都ヴァイマール
- 世界遺産の日本語表記について
- 世界遺産の正式名称は、英語とフランス語のみが登録されています。 当サイトに掲載している日本語名は、UNESCO世界遺産センターにおける表記を優先しています。
関連ページ
世界遺産 > ヨーロッパの世界遺産 > ドイツの世界遺産