グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区
スペインにある世界遺産(文化遺産)、グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区(Alhambra, Generalife and Albayzin, Granada)の観光情報。日本からの行き方、現地都市からのアクセス、地図、歴史・文化などを紹介しています。
[最終更新日:2020年2月14日]
基本情報
英語名 | Alhambra, Generalife and Albayzin, Granada |
---|---|
日本語訳 | グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区 |
種別 | 文化遺産 |
登録年(Date of Inscription) | 1984年 |
国 | スペイン |
Ref | 314bis |
地図・マップ
グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区の位置をGoogleマップで表示しています。
この世界遺産がある都市・地域への旅行ガイド

- 飛行時間・直行便
- 日本からグラナダへの飛行時間・所要時間の一覧。
周辺の空港
約50km圏内にある近くの空港です。アクセスに便利な最寄り空港とは異なる場合があります。航空券を予約前に行き方をご確認ください。
スペインにある人気の世界遺産
- アントニ・ガウディの作品群
- グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区
- コルドバ歴史地区
- サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
- セゴビア旧市街とローマ水道橋
- セビリアの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館
- 古都トレド
スペインの世界遺産一覧
- アタプエルカの古代遺跡
- アラゴン州のムデハル様式建造物
- アランフェスの文化的景観
- アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区
- アルタミラ洞窟と北スペインの旧石器時代の洞窟壁画
- アンテケラのドルメン遺跡
- アントニ・ガウディの作品群
- アービラの旧市街と城壁外の教会群
- イビサ、生物多様性と文化
- イベリア半島の地中海入り江のロック・アート
- ウベダとバエーサのルネサンス様式の記念碑的建造物群
- エルチェの椰子園
- オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群
- カリフ都市メディナ・アサーラ
- カーセレスの旧市街
- ガラホナイ国立公園
- グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区
- コルドバ歴史地区
- サラマンカ旧市街
- サンタ・マリア・デ・グアダルーペ王立修道院
- サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
- サンティアゴ・デ・コンポステーラ(旧市街)
- サン・クリストバル・デ・ラ・ラグナ
- サン・ミジャン・ユソとサン・ミジャン・スソの修道院群
- セゴビア旧市街とローマ水道橋
- セビリアの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館
- タラゴーナの遺跡群
- テイデ国立公園
- トラムンタナ山脈の文化的景観
- ドニャーナ国立公園
- バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院
- バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ
- ビスカヤ橋
- ピレネー山脈-ペルデュ山
- ブルゴス大聖堂
- ヘラクレスの塔
- ボイ渓谷のカタルーニャ風ロマネスク様式教会群
- ポブレー修道院
- マドリードのエル・エスコリアル修道院とその遺跡
- メリダの遺跡群
- ラス・メドゥラス
- リスコ・カイドとグラン・カナリア島の聖なる山々の文化的景観
- ルーゴのローマの城壁群
- 古都トレド
- 歴史的城壁都市クエンカ
- 水銀関連遺産:アルマデンとイドリア
- 世界遺産の日本語表記について
- 世界遺産の正式名称は、英語とフランス語のみが登録されています。 当サイトに掲載している日本語名は、UNESCO世界遺産センターにおける表記を優先しています。
関連ページ
世界遺産 > ヨーロッパの世界遺産 > スペインの世界遺産