シティビュー
旅行のホテル・宿泊で使われる用語「シティビュー」の意味とわかりやすい解説。英語表記や旅行時のポイントも紹介。
概要
ホテルやコンドミニアムで、街側の景色が見える客室。
解説
シティビューとは、ホテルやコンドミニアムで、客室が海側ではなく街側を向いていること。
都市にあるホテルでは、あえてシティビューとしていることはほとんどないが、ハワイのワイキキなど繁華街にあるビーチリゾートでは、海側と区別する目的で、シティビューの客室を設定することが多い。
海に面するホテルでも、低層階や道路沿いの客室ではシティビューとなり、客室料金が比較的安く設定される。
また都市部のホテルでも、眺めの良い部屋をシティビューとして、眺めのよくない部屋と区別することもある。その場合はシティビューのほうが客室料金が高いことが多い。
英語
City View
旅行のポイント
ハワイのワイキキなど、ビーチリゾートでのシティビューは、比較的リーズナブルに泊まれる部屋というイメージですが、高層階では夜景がきれいなこともあります。日中は観光でほとんど部屋には滞在せず、ホテルにいるのは夜だけ、ということであれば、海側にこだわらずシティビューに泊まるも悪くありません。