到着ロビー
旅行の飛行機で使われる用語「到着ロビー」の意味とわかりやすい解説。英語表記や旅行時のポイントも紹介。
概要
空港において到着後、荷物受取や入国審査後の出口とその周辺エリアのこと。
解説
到着ロビーとは主に空港において、預け荷物の受け取りや、国際線の場合は入国審査・税関を終えた後に出る場所のこと。
一般的に到着ロビーは誰でも出入りできる場所となっており、到着した人の出迎えが行える最初の場所でもある。
空港によっては到着ロビーへの出口が複数ある場合がある。
別の言い方・言い換え・類語
到着口,到着ラウンジ
英語
arrivals
旅行のポイント
到着ロビーは主に待ち合わせで利用されることが多い場所です。 空港によっては到着ロビーが広いこともあるので、出口が複数ある場合もありますので、誰かと待ち合わせしている場合は、事前に確認していくのがおすすめです。 国際線の場合、いったん到着ロビーで出ると、税関や荷物受取のあるエリアへは戻ることができないので注意しておきましょう。