オセアニア各国の時差・標準時
オセアニア各国の時差を一覧表示。時間帯や日本との時差がひと目で分かります。
日本とオセアニアの時差
太平洋地域では、日本よりも時間が進んでいる国や地域が多く、パラオのように日本と時差が同じ国もあります。 日付変更線の東側では、日本よりも時間が遅れており、クック諸島やタヒチのあるフランス領ポリネシア、米領サモアやニウエでは、日本よりもほぼ1日遅れています。
オセアニアのサマータイム(夏時間)
太平洋地域でサマータイム(夏時間)を採用しているので、オーストラリアの一部とニュージーランド、フィジー、サモアなどです。 ほぼ全ての実施地域は南半球に位置しており、サマータイム期間は日本の秋から春にかけてとなります。 実施期間中は日本との時差が1時間長くなります。
オセアニアの時差一覧
国 | 標準時 | 標準時(日本語) | UTC | 日本との時差 | 夏時間 |
---|---|---|---|---|---|
クック諸島 | CKT | クック諸島時間 | UTC-10 | -19 | |
フランス領ポリネシア | TAHT | タヒチ時間 | UTC-10 | -19 | |
米領サモア | SST | サモア時間 | UTC-11 | -20 | |
ニウエ | NUT | ニウエ時間 | UTC-11 | -20 | |
パプアニューギニア | PGT | パプアニューギニア標準時 | UTC+10 | 1 | |
グアム | ChST | チャモロ標準時 | UTC+10 | 1 | |
北マリアナ諸島 | ChST | チャモロ標準時 | UTC+10 | 1 | |
ニューカレドニア | NCT | ニューカレドニア標準時 | UTC+11 | 2 | |
ソロモン諸島 | SBT | ソロモン諸島時間 | UTC+11 | 2 | |
バヌアツ | VUT | バヌアツ時間 | UTC+11 | 2 | |
フィジー | FJT | フィジー標準時 | UTC+12 | 3 | ○ |
キリバス | UTC+12 | 3 | |||
マーシャル諸島 | MHT | マーシャル諸島時間 | UTC+12 | 3 | |
ナウル | NRT | ナウル時間 | UTC+12 | 3 | |
ニュージーランド | NZST | ニュージーランド標準時 | UTC+12 | 3 | ○ |
ツバル | TVT | ツバル時間 | UTC+12 | 3 | |
ウェーク島 | WAKT | ウェーク時間 | UTC+12 | 3 | |
サモア | SST | サモア標準時 | UTC+13 | 4 | ○ |
トンガ | TOT | トンガ標準時 | UTC+13 | 4 | |
パラオ | PWT | パラオ時間 | UTC+9 | 0 | |
オーストラリア | UTC±0 | XX | ○ | ||
ミクロネシア連邦 | UTC±0 | XX |
関連ページ
旅行ガイド > 時差・時間・サマータイム > オセアニア