ワシントン州のおすすめは?

旅行ガイド > 海外旅行 > 北米旅行 > アメリカ旅行 > ワシントン州旅行

ワシントン州 旅行ガイド

アメリカ・ワシントン州旅行の便利な情報をまとめたオンライン旅行ガイド。ワシントン州へ行くならぜひチェックしておきたい、定番・人気・おすすめ情報があります。

旅行の計画・渡航ガイド

空港アイコン
行き方・アクセス
日本からワシントン州への行き方、飛行機や鉄道での移動経路。
ホテルアイコン
海外ホテル予約
など海外ホテルがお得に予約できるサイト5選。

ワシントン州特集

時計アイコン
時差・時間・サマータイム
日本とワシントン州の時差、現地時間の計算、サマータイム。
地図アイコン
地図・マップ
動かせるワシントン州の地図に、観光名所や空港、駅を表示。
世界遺産アイコン
世界遺産
ユネスコに登録されている自然遺産・文化遺産・複合遺産の一覧。
空港アイコン
空港
ワシントン州の空港一覧。日本からの直行便、就航航空会社。
本アイコン
ガイドブック
ワシントン州のおすすめ観光・旅行ガイドブック、エッセイ、紀行。
ウェブサイトアイコン
観光局
観光局「シアトル・ワシントン州観光事務所」の公式ウェブサイト。

地図・マップ

Googleマップでワシントン州の位置・範囲を表示しています。

人気の観光都市

ワシントン州の基本情報

英語表記
Washington
略号
WA
州都
オリンピア
州最大都市
シアトル
言語・公用語
英語
愛称(ニックネーム)
The Evergreen State
時間帯
太平洋標準時(PST)
州の鳥
American Goldfinch(オウゴンヒワ)
州の魚
Steelhead trout(ニジマス)
州の花
Coast Rhododendron(シャクナゲ)
州歌
Washington, My Home

ワシントン州の世界遺産

オリンピック国立公園
オリンピック国立公園
Olympic National Park
ワシントン州
アメリカ北西部、ワシントン州北西のオリンピック半島に位置する国立公園で、標高2428mのオリンパス梁を中心に広がる内陸部と、太平洋の海岸線を含む。針葉樹林にはアメリカアカシカ(ワピチ)が生息する。標高が高いオリンピック山脈は氷河で覆われ、公園西側には温帯雨林、海岸線では多種の海洋生物が生息するなど、場所によって異なる多様な景観や生態系が観られる。
自然遺産 | 1981年登録 | Ref No. 151

主要空港

ワシントン州にある主要な空港の一覧です。

都市空港名IATA2レター
シアトルシアトル・タコマ国際空港(Seattle-Tacoma International Airport)SEA
スポケーンスポケーン国際空港(Spokane International Airport)GEG
パスコトライシティズ空港(ウィスコンシン州)(Tri-Cities Airport )PSC
ベリンハムベリンハム国際空港(Bellingham International Airport)BLI
ヤキマヤキマ空港(Yakima Air Terminal)YKM
ワナッチーワナッチー空港(Pangborn Memorial Airport)EAT
ワラワラワラワラ・リージョナル空港(Walla Walla Regional Airport)ALW

観光名所

ワシントン州にある主要な観光名所の一覧です。

観光名所種類
オリンピック国立公園(Olympic National Park)国立公園
ノース・カスケード国立公園(North Cascades National Park)国立公園
レーニア山国立公園(Mount Rainier National Park)国立公園
シアトル水族館(Seattle Aquarium)水族館
スペースニードル(Space Needle)タワー
パイク・プレース・マーケット(Pike Place Market)市場

大学

ワシントン州にある主要な大学の一覧です。

都市大学
シアトルシアトル大学(Seattle University)
シアトルワシントン大学(The University of Washington)
プルマンワシントン州立大学(Washington State University)

ガイドブック

ワシントン州のおすすめ観光・旅行ガイドブックを紹介。

B05 地球の歩き方 シアトル&ポートランド 2017~2018
¥ 1,836 | 2016年11月26日
B05 地球の歩き方 シアトル&ポートランド 2013
¥ 1,785 | 2012年12月 | 地球の歩き方編集室 編
シアトル&ポートランド〈2011~2012年版〉 (地球の歩き方)
¥ 1,785 | 2011年05月20日
» ページ上部へ戻る