あしかがフラワーパーク
栃木県足利市にあるあしかがフラワーパーク(あしかがふらわーぱーく)の基本情報、地図、アクセス・行き方ガイド。
[最終更新日:2021年4月4日]
どんなスポット?
一年を通して四季折々の花々を愉しめる植物園。とくに4月中旬から5月中旬にかけての藤の花、冬季のイルミネーションが人気で、日本各地や海外から多くの人が訪れる。樹齢150年以上の大藤は栃木県指定天然記念物となっている。また2014年にはCNN「世界の夢の旅行先9ヶ所」に選ばれたことから海外でも注目を集めた。他にも、1月上旬~2月下旬の冬ぼたん・ろう梅・寒紅梅、3月上旬~4月中旬のチューリップ・雪柳・桜、4月中旬~5月中旬のツツジ・シャクナゲ、5月中旬~6月上旬のバラ・シャクナゲ・クレマチス、6月上旬~7月上旬の花菖蒲・アジサイ、7月上旬~9月下旬のスイレン、10月上旬~11月下旬のアメジストセージ・秋バラなども見所。レストランや軽食コーナーもあるほか、お土産、花や植物の販売も充実しており、ゆっくりと楽しめる。
基本情報
- 読み方
- あしかがふらわーぱーく
- 英語表記
- Ashikaga Flower Park
- 住所・市区町村
- 栃木県足利市迫間町607
- 定休日
- 定休日なし,2月の第3水曜・木曜,12月31日
- 料金
- 時期や花の咲き具合により料金が変動.ふじのはな期間・イルミネーション期間は夜の営業時間を拡大
- 大人:400~1900円
- 小人:200~900円
- 営業時間・開園時間
- 開園時間は季節により変更,3月上旬~11月下旬:9時~18時,11月下旬~3月上旬:10時~17時,
- 公式情報
- 公式・関連ウェブサイト
お祭り・イベント
- あしかがフラワーパーク ふじのはな物語 大藤まつり
- 樹齢150年を超える大藤で知られるあしかがフラワーパークのイベント。近年は関東のみならず世界的にも知られるようになり、多くの来園者が訪れる。
- 日程:2021年4月23日(金)~5月16日(日)
- 時間:07:00~21:00
- 住所:栃木県足利市迫間町607
- あしかがフラワーパーク イルミネーション 光の花の庭 Flower Fantasy
- 日本最大イルミネーションにも選ばれる関東最大規模のイルミネーション。光で演出する有名な大藤や色鮮やか世界が一面に広がる。
- 日程:2020年10月17日(土)~2021年2月7日(日) ※終了(次回未確認)
- 時間:16:30~21:00
- 住所:栃木県足利市迫間町607
- あしかがフラワーパークの夏まつり
- 日程:2019年8月17日(土)~8月18日(日) ※終了(次回未確認)
- 時間:10:00~20:30
- 花火:20:20
- 住所:栃木県足利市迫間町607
地図・マップ
あしかがフラワーパークの位置をGoogleマップで表示しています。
アクセス・行き方
車でのアクセスが便利
鉄道・電車・最寄駅
車・レンタカー
東北自動車道「佐野藤岡インターチェンジ」から国道50号を前橋・足利方面へ約18分
北関東自動車道「足利インターチェンジ」から約15分
北関東自動車道「佐野田沼インターチェンジ」から約12分
駐車場
駐車場あり
すぐ近くの観光・お出かけスポット
あしかがフラワーパークの周辺にある名所・見所にも立ち寄ってみませんか?
- 栗田美術館
- 住所:栃木県足利市駒場町1542
- 世界最大級の陶磁器美術館で、江戸時代の伊萬里や鍋島のコレクションが見所
- 営業時間:9:30~17:00