川越氷川神社
埼玉県川越市にある川越氷川神社(かわごえひかわじんじゃ)の基本情報、地図、アクセス・行き方ガイド。
[最終更新日:2019年8月26日]
どんなスポット?
川越市宮下町にある川越氷川神社は、縁結びの神様として知られ、7月から8月にかけては
「縁結び風鈴」として境内の各所に風鈴が飾られることでも人気となっている。神前結婚式の会場しても有名。明神型・杉材の大鳥居は、平成2年に建立されたもので、木製の鳥居としては国内随一の規模を誇る。慶安元年(1648年)に川越城主の松平信綱が神輿等を寄進したことで始まった例大祭は、毎年10月14日、15日に行われ、十数台の山車が市内を練り歩く。
基本情報
- 読み方
- かわごえひかわじんじゃ
- 英語表記
- Kawagoe Hikawa-jinja
- 住所・市区町村
- 埼玉県川越市宮下町2-11-3
- 定休日
- なし
- 料金(拝観料)
- なし
2019年10月1日の消費税増税に伴い、値上げとなっている場合があります。最新の料金を公式ウェブサイトや現地でご確認ください。
- 関連する時代区分
- 古墳時代,室町時代,江戸時代
- 関連する人物
- 太田道灌
- 公式情報
- 公式・関連ウェブサイト
お祭り・イベント
- 川越まつり(川越氷川祭)
- 関東三大祭
- 日程:2022年10月15日(土)~10月16日(日)
- 時間:13:30~21:00
- 住所:埼玉県川越市宮下町
- 縁むすび風鈴(川越氷川神社)
- 日程:2022年7月2日(土)~9月4日(日)
- 時間:09:00~20:00
- 住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3

このスポットのおでかけ情報
地図・マップ
川越氷川神社の位置をGoogleマップで表示しています。
アクセス・行き方
車または路線バスでのアクセスが便利
路線バス
川越駅(7番乗り場)または本川越駅(5番乗り場)から東武バス「埼玉医大」「上尾駅西口」「平方」「川越運動公園」行きに乗車、「宮下町」バス停下車すぐ
駐車場
駐車場あり
特徴・カテゴリー
すぐ近くの観光・お出かけスポット
川越氷川神社の周辺にある名所・見所にも立ち寄ってみませんか?
- 小江戸川越春の舟遊
- 住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3
- 川越市立博物館
- 住所:埼玉県川越市郭町2-30-1
- 川越市立美術館
- 住所:埼玉県川越市郭町2-30-1
- 川越城本丸御殿
- 住所:埼玉県川越市郭町2-13-1
- 三芳野神社
- 住所:埼玉県川越市郭町2-25-11
近くの日帰り温泉
三芳野神社の周辺にある日帰り入浴施設にも立ち寄ってみませんか?
- 川越湯遊ランド(ホテル三光)
- 住所:埼玉県川越市新富町1-9-1
- アクセス:西武新宿線「本川越駅」から徒歩5分
- 営業時間:24時間営業(清掃時間 8:00~10:00)

- 小さな旅 川越温泉
- 住所:埼玉県川越市上野田町41-7
- 営業時間:平日:10:00~25:00,土日祝:9:00~25:00
同じ種類のスポットを探す
関連ページ
旅行ガイドTOP > 国内旅行 > 観光スポット・名所 > 神社・お寺 > 関東 観光スポット・名所 > 埼玉県 神社・お寺