川崎大師 平間寺
神奈川県川崎市にある川崎大師 平間寺(かわさきだいし ひらまじ)の基本情報、地図、アクセス・行き方ガイド。
[最終更新日:2019年8月26日]
どんなスポット?
初詣や厄除け、自動車交通安全祈願で有名な川崎のお寺で、正式名称は真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺。7月に開催される風鈴市は夏の風物詩として知られる。また年中行事も多く、1年を通して多くの参拝者で賑わう。最寄駅の川崎大師駅からは歴史ある老舗店が残る昔ながら商店街が続く。
基本情報
- 読み方
- かわさきだいし ひらまじ
- 英語表記
- Kawasaki Daishi Heikenji Temple
- 住所・市区町村
- 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
- 定休日
- なし
- 料金(拝観料)
- なし
2019年10月1日の消費税増税に伴い、値上げとなっている場合があります。最新の料金を公式ウェブサイトや現地でご確認ください。
- 営業時間・開園時間
- 大本堂開扉時間:4月~9月は5時30分~18時,10月~3月は6時~17時30分
- 毎月20日は21時まで開扉,21日は5時30分から
- 関連する時代区分
- 平安時代
- 関連する人物
- 尊賢上人
- 平間兼乗
- 公式情報
- 公式・関連ウェブサイト
お祭り・イベント
- 川崎大師風鈴市
- 日程:2022年7月1日(金)~8月7日(日) ※終了(次回未確認)
- 時間:10:00~16:00
- 住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48

このスポットのおでかけ情報
地図・マップ
川崎大師 平間寺の位置をGoogleマップで表示しています。
アクセス・行き方
電車また車でのアクセスが便利
鉄道・電車・最寄駅
便利な列車
タクシー
羽田空港からタクシーで約15~20分、国際線ターミナルからタクシーで約2000円
車・レンタカー
首都高速神奈川1号横羽線「大師」出口より自動車交通安全祈祷殿に隣接する駐車場へ、平間寺へは徒歩約10分
駐車場
駐車場あり
特徴・カテゴリー
すぐ近くの観光・お出かけスポット
川崎大師 平間寺の周辺にある名所・見所にも立ち寄ってみませんか?
- 瀋秀園
- 住所:神奈川県川崎市川崎区大師公園1
- 味の素(株) 川崎工場
- 住所:神奈川県川崎市川崎区鈴木町3-4
同じ種類のスポットを探す
関連ページ
旅行ガイドTOP > 国内旅行 > 観光スポット・名所 > 神社・お寺 > 関東 観光スポット・名所 > 神奈川県 神社・お寺