JAL(日本航空)は、2020年3月29日からの夏期スケジュールで、成田=グアム線を運休する。
現時点での運休期間は4月24日までとなっているが、新型コロナウイルスの関連するグアムの入国制限などによっては、ゴールデンウィークを含む5月まで延長される可能性も想定される。
グアム政府では3月18日から、旅行者に新型コロナウイルスに感染していない事を証明する文書の提示を義務付けることを発表。提示がない場合は強制検疫(隔離)の対象としており、グアム旅行は実質的に難しくなっている。
またJALのリゾート路線では、3月29日からハワイ路線は羽田=ホノルル線の毎日1往復のみ運航。成田・中部・関西=ホノルル線と成田=コナ線は運休する。
便名 | 出発地・時刻 | 到着地・時刻 | 曜日 |
---|---|---|---|
JL941 | 成田 (NRT) 09:30 | グアム (GUM) 14:15 | 毎日 |
JL942 | グアム (GUM) 16:25 | 成田 (NRT) 19:05 | 毎日 |
プレスリリース:
3月19日発表:新型コロナウイルス関連肺炎の影響に伴う2020年度夏期ダイヤ期間における国際線の対応について(Rev.1)
3月25日発表:新型コロナウイルス関連肺炎の影響に伴う2020年度夏期ダイヤ期間における国際線の対応について(Rev.3)