シンガポールの位置・場所
シンガポールってどこにある?国の位置、緯度・経度、日本からの距離、北半球か南半球かなどシンガポールの場所を解説。
どこにある?
シンガポールは、ユーラシア大陸の南東部、マレー半島の先端付近にある60以上の島から構成されている。赤道の約140キロ北に位置しており、赤道直下の国と表現される。すぐ北側はマレーシア、シンガポール海峡とマレー海峡の反対側はインドネシアの島々が点在している。
シンガポールの緯度・経度
- 緯度(latitude)
- 37度33分
- 経度(longitude)
- 126度58分
※中心都市など代表的な場所の緯度経度です
日本とシンガポールの位置関係
日本より南、日本より西側(日付変更線を中心とした場合)に位置している。
- 時差
- 日本よりも1時間遅れている(例:日本8時→シンガポール7時)
- 飛行時間
- 直行便で行きは約7時間40分、帰りは約6時間50分
地図で位置をみる
日本の主要都市から首都の距離
- 東京からの距離
- 5,321km
- 札幌からの距離
- 5,951km
- 大阪からの距離
- 4,956km
- 福岡からの距離
- 4,533km
※おおよその距離です、参考程度にご覧ください
国境を接する国・地域
シンガポールの隣にある国、国境のある国・地域はこちら。
※国境は橋などで陸続きでない場合もあります
周囲の海・海峡
マレーシアとの国境はジョホール海峡(Selat Johor)であり、マレーシアとは橋で結ばれている。南側はシンガポール海峡(Singapore Strait)で、対岸のバタム島(Batam Island)やブラン島(Bulan Island)はインドネシア。シンガポール海峡は、太平洋とインド洋と結ぶ重要な航路となっている。