世界の言語・種類
世界にはどんな言語がある?国・地域ごとに使われている言語の一覧を掲載。英語からハワイ語まで幅広く紹介。
語族
インド・ヨーロッパ語族
- 英語
- スペイン語
- ポルトガル語
- ドイツ語
- イタリア語
- フランス語
シナ・チベット語族
- 中国語
- ビルマ語
- チベット語
言語と話されている国・地域
イタリア語
- イタリア
- サンマリノ
- バチカン
- スイス
イタリアはもちろん、ローマ市内に囲まれているバチカン、イタリア半島の中東部に位置するサンマリノ、スイス南部でも話されている。
地域別の主要言語
東南アジアの言語
東南アジアでは国や地域ごとに異なる言語が話されているが、マレー語とインドネシア語にように共通点が多い言語もある。 シンガポールでは英語や中国語が使われている。
太平洋地域の言語
パラオではパラオ語が使われている。 また太平洋・オセアニアでは、先住民の言語が残っている地域がある。 英語が一般的なハワイ州でもハワイ語、グアムではチャモロ語、タヒチではタヒチ語も使われている。
各国の英語
- 米語
- シングリッシュ
- オーストラリア英語
- スコットランド英語
世界中で話されている英語は、国や値域によって独自の言い回しや単語が使われている。 アメリカの米語、シンガポールのシングリッシュ(Singlish)、オーストラリア英語などがある。 英語と現地の言語が混合した英語は「ピジン英語(Pidgin)」と呼ばれている。