東京都・国立温泉 湯楽の里の日帰り温泉ガイド

旅行ガイド > 国内旅行 > 日帰り温泉 > 関東の日帰り温泉 > 東京都の日帰り温泉 > 多摩地域の日帰り温泉 > 国立温泉 湯楽の里

国立温泉 湯楽の里

東京都・多摩地域にある国立温泉 湯楽の里(くにたちおんせんゆらのさと)の日帰り温泉ガイド。国立温泉 湯楽の里への行き方・アクセス、地図、泉質、営業時間、料金、おすすめポイントを紹介。

料金

大人 平日:820円、土日祝:930円
小人 平日:410円、土日祝:510円

2019年10月1日の消費税増税に伴い、値上げとなっている場合があります。最新の料金を公式ウェブサイトや現地でご確認ください。

営業時間・休業日

営業時間 9:00~25:00(最終受付24:00)
定休・休業日

※最新の営業時間・近日中の休館日を公式ウェブサイトでご確認ください

貸切風呂・貸切露天

貸切風呂なし
貸切露天なし

※貸切風呂・貸切露天は事前予約制の場合があります

アクセス・行き方

電車・鉄道でのアクセス

JR南武線矢川駅」、多摩モノレール万願寺駅」から徒歩約15分

車でのアクセス

中央自動車道「国立府中インターチェンジ」から約2分

駐車場

あり

基本情報

住所
東京都国立市谷保3143-1 フレスポ国立南
読み方
くにたちおんせんゆらのさと
英語
Kunitachi-onsen Yuranosato
泉質・種類
ナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
泉温
48.5℃
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
公式WEBサイト
公式・関連ウェブサイト

地図・マップ

Googleマップで国立温泉 湯楽の里の位置を表示しています。

周辺の観光・お出かけスポット

谷保天満宮
住所:東京都国立市谷保5209
エリア:国立
東日本最古の天満宮で、交通安全祈願や学業の神としても知られる
アクセス:JR南武線「谷保駅」から徒歩3分
高幡不動尊 金剛寺
高幡不動尊 金剛寺
住所:東京都日野市高幡733
エリア:多摩・町田
アクセス:京王線、京王動物園線、多摩モノレール「高幡不動駅」から徒歩5分
営業時間:なし
仲田の森蚕糸公園
住所:東京都日野市日野本町6-1-88
エリア:日野
日野市の市民の森ふれありホールに隣接する公園で、周囲を用水路が流れるほか、園内にも小川が続き、涼しげな森林で散歩が楽しめる。園内には様々な桑の木々が植えられている。
アクセス:JR中央線「日野駅」から徒歩9分
多摩モノレール「甲州街道駅」から徒歩9分
佐藤彦五郎新選組資料館
住所:東京都日野市日野本町2-15-5
エリア:日野
幕末に最後の日野宿名主となった佐藤彦五郎が残した資料を展示する私設の資料館。新選組に関係する貴重な品や資料が見られる。
アクセス:JR中央線「日野駅」から徒歩8分
多摩モノレール「甲州街道駅」から徒歩12分
営業時間:11:00〜16:00
ラーメンスクエア立川
ラーメンスクエア立川
住所:東京都立川市柴崎町3-6-29
エリア:立川
立川駅南口駅前のアレアレアビルにあるラーメン店が集まるフロア。人気のラーメン店が集まる。
アクセス:JR中央線、JR青梅線、JR南武線「立川駅」南口からすぐ
多摩モノレール「立川南駅」からすぐ
営業時間:月~土 11:00~23:00
日 11:00~22:00

周辺のお祭り・イベント

国立まと火
日程:2019年7月21日(日) ※終了(次回未確認)
住所:東京都国立市谷保9544 付近
場所:多摩川河川敷公園グラウンド
アクセス:電車、モノレール、路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。
【中止】環境フェスタくにたち
日程:2020年10月3日(土) ※終了(次回未確認)
住所:東京都国立市富士見台2-48-1
場所:くにたち市民芸術小ホール、谷保第四公園、市役所西側広場
アクセス:路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。
谷保天満宮 例大祭
日程:2019年9月21日(土)~9月22日(日) ※終了(次回未確認)
住所:東京都国立市谷保5209
場所:谷保天満宮
アクセス:電車、路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。

関連ページ

旅行ガイド > 国内旅行 > 関東 旅行 > 東京都旅行 > 東京都の日帰り温泉 > 国立温泉 湯楽の里

» ページ上部へ戻る