成田空港第3ターミナル

2015年4月8日(水)、成田空港にLCC専用の新ターミナル「第3ターミナル」が開業。 成田からお得に国内旅行、海外旅行へ行ける、LCCの利用がますます便利になります。
利用する航空会社とチェックインカウンター
ジェットスター・ジャパン (GK)
- 日本国内の主要都市や香港への路線を運航。JALとのコードシェアで乗り継ぎも便利!
バニラエア (JW)
- 国内のレジャー・リゾート路線、台湾、香港へのお得な運賃が魅力!
チェジュ航空 (7C)
- 日本から韓国へのお得な航空券が人気。ソウル、チェジュ島への格安旅行の定番。
春秋航空 (9C)
- 日本で国内線の運航する中国のLCC。訪日客に人気だが、国内旅行にも利用価値あり!
アクセス・行き方
鉄道の最寄駅は「空港第2ビル駅」
JR、京成電鉄の「空港第2ビル駅」で下車、徒歩または地上階からターミナル間の無料連絡バスを利用。
- (1)「空港第2ビル駅」の改札を出て、左手に進む
- (2) インフォメーションカウンターの左手にあるエスカレーターか奥のエレベーターで地上階(1階)へ
- (3) エスカレーターから:目の前の出口を出て真っ直ぐ、地面の青い線に沿って進む
- エレベーターから:地上階で外へ出て、地面の青い線に沿って進む
- (4) 第3ターミナルへの連絡通路を約500m歩き、突き当りのエスカレーターを上って右手へ
- (5) そのまま通路を進むと第3ターミナルへ入り、すぐにチェックインカウンターが並んでいる
空港リムジンバス
第3ターミナルの開業後、多くの空港バスが「成田空港第3ターミナル」バス停に停車します。
- (1) 「成田空港第3ターミナル」バス停で下車
- (2) 階段またはエスカレーター、エレベーターで連絡通路へ
- (3) 通路を真っ直ぐ進みターミナル2階、チェックインカウンターへ
レストラン・グルメ
- 宮武讃岐うどん
- 長崎ちゃんぽん リンガーハット
- フレッシュネスバーガー
- 洋丼屋ONE BOWL
- ぼてぢゅう屋台
- TATSU SUSHI
- カフェベネ
ショップ・お土産
V store
- 第3ターミナルを使用するバニラエアの公式ショップ。オリジナルグッズに注目!
SPRING JAPAN
- 春秋航空が就航する各地のお土産が買えるオフィシャルショップ。
Fa-So-La BOOKS
- 旅行関連書籍や雑誌が充実した書店。買い忘れた旅行ガイドブックはここで!
Travel Support GPA
- 海外で使えるモバイルWi-Fiレンタル、旅行保険、外貨両替など旅行をサポート。
- SPRING JAPAN
- V store
- 東京食賓館
- Fa-So-La DRUGSTORE
- GRAN SAC'S
- HIPSHOP
- Fa-So-La BOOKS
- ローソン
設備・サービス
鉄道・バス乗車券
- 成田空港から首都圏各都市への鉄道・バスの乗車券を手配できる。
コインロッカー
- 入口のすぐ横にあるコインロッカー。6時間まで小型200円、中型300円、大型400円。
郵便ポスト
- 空港からハガキ・手紙が出せる郵便ポストが便利!旅行前に出しておきたいときはこちらで。
ATM・外貨両替ショップ
- 現金を引き出したいときに便利な銀行ATMはセブン銀行、イオン銀行が設置。
- 鉄道・バス乗車券
- 外貨両替ショップ(みずほ銀行)
- ATM(セブン銀行,イオン銀行)
- コインロッカー
- 郵便ポスト
- 証明写真機
- 礼拝室
- 喫煙所